大山・蒜山ツーリング(2日目)です。

清々しい朝で目が覚めました。ツーリング(2日目)です。早朝より、別館へ朝風呂に行きました。旅館からは、歩いて5分の別館、大きいお風呂は良いですね!お風呂上りに、温泉街をブラブラ、海が近いので海岸へも行きました。朝の海は静かで良いですね。ボリュームタップリの朝食を済ませ、AM9:00に旅館を出発です。『旅館三井』さん、本当にお世話になりました。2日目は、目的の大山・蒜山へと向かいます。R431から県道24号へと、山の緑が綺麗な道を大山へ向かって走行です。当初は、大山をぐるりと周る予定でしたが、県道31号が工事のため、大山道路を蒜山方面へと変更しました。途中の牧場ミルクの里まで上って来ますと、やはり涼しいですね。残念ながら大山は、雲に隠れて見えませんでした。小休憩の後、大山道路を走行して蒜山高原へと走行です。大山道路は、道幅もあり走りやすく、ぶな林・鍵掛峠を経て蒜山高原へと快走しました。途中道路は、アップダウンとカーブが連続していて、緑のトンネル内を走行しながら気持ち良く走行出来ました。昼食は、『ヒルゼン高原センター』さんで、ジンギスカンを頂きました。レストランの係の方の計らいで、混雑しているのにも関らず、席を用意して頂きました。本当に有難うございました。
食事の後は、帰路へと出発です。R482号から蒜山ICより米子自動車道へ、落合JCTから中国道へと走行です。途中中国道で、工事渋滞10km以上。我々に渋滞は、天敵ですね!水温計と睨めっこしながらヒーターを入れ、ドキドキです。中には、水温計が『H』になり、大事を取って路肩で休む方もいました。仕方ないですよね。ミニには、渋滞は天敵ですよね!工事渋滞を何とか通過しましたが、今度は、連休渋滞:西宮から16kmの表示を確認。仕方なく、舞鶴自動車道へと。丹波篠山口ICで下車し、デカンショ街道から京都へと変更しました。
帰りは遅くなりましたが、全車ノントラブルで帰京しました。本当にお疲れ様でした。

(mini・ミニゲームです。優勝は、内田さん(右)、準優勝は、米倉さん(左)おめでとうございます。)

(旅館の前で記念撮影です。大家族ですね!)

(R431号沿いの『寿城』さんで、お土産タイムです。)

(県道R24号です。大山へ登ってます。)

(まきばミルクの里で小休憩です。大山がバックですが、雲に隠れていますね!)

(うーん!大山が見えません!)
(ヒルゼン高原センターに到着です。)

(帰路へと出発です。予備燃料は、必需品ですよね!)

(最後の蒜山SAからも、大山は顔を見せてくれませんでした。残念です!)

中国道:勝央SAまで帰ってきました。先の渋滞が・・・・)

(デカンショ街道のローソン。今回は、ここで解散としました。お疲れ様でした。)