Vol.3 4月度は、近江八幡(水郷めぐり)に行ってきました。マキノのメタセコイアも綺麗でしたよ。

4月度は、滋賀県近江八幡(水郷めぐり)に行ってきました。
初めての企画です。今回は、日本三大水郷のひとつにあげられている、近江八幡の水郷巡りです。網目のように入り組んだ水郷をゆっくりと手漕ぎ屋形舟に揺られ、日常と違う時の流れを味わうことが出来ました。又、田園とヨシの群生地帯に囲まれた水路には、野鳥の姿も沢山見られました。本当の快晴とは、この事を言うんでしょうね。一日中雲一つない澄んだ青空でした。
今回は、第1集合場所に、R1号のローソンに、AM8:00に8台のミニが集合しました。第2集合場所の亀ちゃんこと『Cuda One』さんのショップで合流です。本日の参加台数は、12台の16名です。
9:00過ぎに、Cuda Oneを出発。京都から山越えをして滋賀県へ。途中の琵琶湖大橋手前にある、道の駅:米プラザで小休憩としました。休憩していると本日、水郷めぐりでお世話になります『まるやま』さんから、丁寧に『今どちらでしょうか?』と我々の状況確認のお電話を頂戴しました。当初予約の電話を入れた時から、親切・丁寧な対応をして頂きましたよ。道の駅を出発し、30分ほどで到着です。船頭さん達が、駐車場で迎えて下さいました。又『舟の上は寒いから』と毛布と上着を貸して頂きました。受付を済ますと屋形舟の出航です。ゆっくりと船頭の漕ぎ方に合わせて屋形舟が揺れるのが、本当に長閑で情緒たっぷりでした。水郷では、すれ違う屋形舟と挨拶出来るのも良かったですね。ヨシの群の水路を進むと、時代劇等の撮影に使われた橋やその風景などが、本当にタイムスリップしたかの様な感じがしました。およそ60分の屋形舟の遊覧でした。
昼食は、近江牛の『毛利志満』さんにお世話になりました。人数が多いため、予約が出来なくて、到着時点での対応だと聞いていましたが、丁寧な対応をして頂き、20分程度で14名の席を用意して頂きました。メンバー全員が一緒に食事することが出来て大変喜んでいます。有難うございました。
食後は、湖岸道路を北へ走行です。なんと、奥琵琶湖付近まで来ると、桜がまだ咲いていました。かなり気温の差があるんですね。
途中マキノで、2.4kmにわたる並木道のメタセコイアとミニを撮影しました。道路と並木道そして『ミニ』、とても良いですね!
帰りは渋滞を予測して、R303号~R367号へ、朽木から帰路へと変更です。お陰様で渋滞無く帰京しました。
本日も、ノントラブルで全車帰京出来ました。スバラシイですね!

(第1集合場所:R1号のローソンです。)

(第2集合場所:亀ちゃんのショップ=Cuda Oneに全車揃いました。)

(静市の景色の良い所で。並んでミニの撮影です。)

琵琶湖大橋の麓の道の駅:米プラザで小休憩です。)

(水郷めぐりスタートです。)

(ゆっくりした時間が流れていますね。)

(水郷を行き交う屋形船。情緒有りますね!)

(ヨシの近くに小鳥が・・・。見えます?)

(水郷に咲く花・・・・。綺麗でした。)

(舟付場です。)

(1時間の屋形舟でした。)

(水郷めぐり『まるやま』さんの駐車場です。)
(本日のランチです。とても美味しかったですね!)

(お店の計らいで、みんな一緒に食事が出来ました。)

(毛利志満さんです。)

(塩津の道の駅まで来ました。お天気は良いのですが、寒いわ。)

(同上:塩津の道の駅です。)

(マキノのメタセコイアで撮影会です。綺麗にマッチングしてますね。)

(いい感じですね!)

(2か所目です。並木道とミニ。バッチリです。)

(マキノビッグランドで記念撮影です。)

(ビッグランドのクラブハウスです。)