今年も『JAPAN・MINI・DAY2023』に行ってきました。

 今年も『ジャパン・ミニ・ディ』に参加しました。第31回目だそうです。来年は第32回目ミニですね。

 実は昨年、大渋滞で入場出来たのがお昼前。帰りは出口が大渋滞で浜名湖SAで日が暮れました。

 今年は周辺及び入退場の渋滞を避けるにはどうすれば良いのか。年々参加者の増加等も予想されることから時間を変更して入場することにしました。

 京都からは約220km程度。3時間もあれば十分なのですが、夜間と言うこともありゆっくりスタートとしました。

 京都東入口横のファミマにAM1:00に3台のミニが集合。京滋BS→新名神→旧東名→浜松西へと。途中の鈴鹿PA刈谷SA、浜名湖SAと休憩を十分にとりながらの走行です。浜名湖SAには、AS4:00前に到着。時間調整されているミニフリークが停車されていました。レストランも営業されていて朝食タイムです。

 随分昔になりますが、クラブ305が富士スピードウェイで開催されていた頃を思い出しますね。東名高速の大きなSAに入ると、大型車スペースにミニが沢山停車していたのを思い出します。浜松西ICより下道をのんびり走行。渚園キャンプ場に入場したのがAM5:00前、辺りは真っ暗の中既にイベントスタッフが誘導をされていました。1台づつサイト・ファミリー・ショップ等を確認されながらの誘導です。本当にご苦労様です。サイトの列に並びました。1列目の8台目ぐらいだったでしょうか。その後は続々とミニが来場されてきました。入口の駐車場が満車になる前にサイトへの入場を案内して頂きました。サイト方面にも沢山のスタッフが。辺りは、ぼんやりと夜が明けてきました。今回は、【MINI FLAG】さんとご一緒させて頂きます。当然我々の3台が一番着。そして店主やメンバーも続々と入場です。早速テントの設営。皆さんお手伝いです。今回お天気が心配されていましたが、朝方は曇天。しかも暖かい。ポタ電、ストーブ、カイロ、ジャンパー等の寒さ対策してきたのですがハズレです。AM8:00過ぎには、ショップ等オープン。散策です。通路は、もう既にお祭り通り状態。ブラブラとお買い物です。

昨年は出来なかった献血をしました。先着50名に記念品(グローブ)を頂きました。

AM10:00を過ぎると気温は益々上昇。暑い、夏やん。半袖1枚でも良かった。会場は、ミニが溢れんばかり。情報によるとミニは3000台以上、来場者は4000人以上だったようです。現在一番大きいイベントかもしれません。イベントブースからは、賑やかな放送がされ盛り上がりを楽しませてくれました。昼食は、お弁当を店主が近隣のお店を探し会場外から配達です。美味しかったですね。お昼寝タイム。風がとても気持ち良くグッスリ眠れました。PM2:00を過ぎると日陰に行かないと我慢できない暑さ。この気温おかしいですよね。11月ですよ。

 PM3:00前にはテントを片付け、店主からお疲れ様の挨拶。ご苦労様でした。会場の出口付近には、スタッフが誘導されていました。今年は出口を複数増やされていたためさほど時間もかからず退場することができました。帰路は往路のとおりです。岡崎IC付近の渋滞がありましたが、新名神は快走でした。しかし、草津JCTからは大渋滞情報。信楽ICよりR307号を選択し渋滞無しで無事帰京できました。来年もこのパターンを計画したいと思います。

鈴鹿PAで小休憩。1500ccツインターボ1000PS以上だって。)

刈谷SAで小休憩)

(朝食です。)

渚園キャンプ場に到着しました。現在AM5:00前)

(AM5:30過ぎ、会場へ案内して頂きました。)

(サイトNo.56・No.57です。)

(続々とミニが入場されてきました。)

(昼食です。豪華でしょ!美味しかった。)

(店主よりお疲れ様のご挨拶です。)

(記念撮影です。)